和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年05月29日

いつもありがとうございます

暑い…

最近、一気に暑くなったような???
私の嫌いな季節がやってまいりました。

内勤の私は、お客様のところへ写真を撮りにいったりする時以外は
社内でまだ涼しく過ごせるからいいのですが、
現場で作業をしていただいている職人の方々はそういうわけにもいかず。

私なら間違いなく、熱中症にかかるような状況でも
日々、太陽の下で頑張っていただいているわけであります。

いつも無理を聞いていただいている大工さんにせめてもの気持ちをと
毎年、暑くなるころにちょっとした差し入れをしている私。

本来ならば来月くらいを予定しておりましたが、
すでに夏のような暑さになってきているので今年は早めに準備をしております。



っといっても小遣い制度の私、あまり大々的なものは用意できないので
このような、ささやかなモノになります。

実際、これがどのくらいの効果を発揮するのかは私には分かりませんが、
これで少しでも熱中症になりにくくなれば幸いでございます。

建築初期段階は現場もかなり暑いのですが、
ある程度進んだ段階になると、断熱材などのおかげか?
皆様が予想されているよりも現場が涼しいときもあります。

特に最近では遮熱シートを併用しているところも多く、
自然風だけでも十分涼しいときもあります。

とはいえ、肉体労働をするには大変なことにはかわりなく
ちょっと油断するとすぐに暑さにやられてしまいます。

皆さまも“暑さ”には十分ご注意ください。
※“家を涼しくする方法”については弊社スタッフまでお気軽にご相談ください。
  


Posted by WEB担当“S” at 19:53Comments(0)

2015年05月23日

明日はいよいよフリーマーケット!!

本日(5月23日)と明日(5月24日・日曜)の2日間にわたり弊社の貴志分譲地(次郎丸)におきまして
「ハッピー住まいるフェスタ」を開催しております。

本日はフリーマーケットは開催しておりませんが、
それでも数多くのお客様にご来場いただき、まことにありがとうございます。



明日も行なわれますが先着25名様に行なっていただける
「七宝焼きキーホルダーづくり」を私も特別に体験させていただきました。



↑ このようなキーホルダーがあるのですが、この中から好きな形を選んでいただきます。

銅色の部分に着色していただくのですが、これが中々面白いです。
年甲斐も無く、集中して作業を行ない…

↓ 完成したのがコチラ ↓



私の息子の名前をそれぞれ一文字ずつ書いてみました。
…まぁ、なんとか読めるから成功だと思います。

明日は、いよいよフリーマーケットが開催されます!!
是非、皆さまお越しくださいませ。

詳しい場所などはマルコーホームHPにて。
  


Posted by WEB担当“S” at 19:06Comments(0)

2015年05月18日

24日(日)フリーマーケット開催いたします!

いつもながら唐突で申し訳ありませんが、
5月23日(土)・24日(日)に当社の貴志分譲地(次郎丸)におきまして、
イベントを開催いたします!!



5月23日(土)・24日(日)両日開催---------------------------------------------------
・モザイクタイルフォトフレームづくり(各日先着25名様)
・七宝焼きキーホルダーづくり(各日先着25名様)
・IH調理体験
・絶対に成功する土地セミナー


24日(日)のみ開催---------------------------------------------------
・フリーマーケット
雑貨やアクセサリー、古着やスパムおむすび、手作りパンなど多数ブースが出店予定!
ご家族皆さまでお楽しみいただけます。

【イベント協賛:パナソニック、リクシル、タカラスタンダード】

会場までの詳しいアクセス方法は弊社HPにて!  


Posted by WEB担当“S” at 18:31Comments(0)

2015年05月16日

日々勉強

さて、皆さん唐突ではありますが次の漢字を読めるでしょうか?

1.「上がり框」

2.「畳の縁」

ちなみに両方とも「家」に関係したものとなります。

------------------------------------------------------

【答え】
上がり框 → あがりかまち



畳の縁 → たたみのへり


------------------------------------------------------

新人のY君が今日も、先輩のMさんに色々と質問しているのを
ちょっとのぞいてみた今日この頃。

Y「畳のフチってあるじゃないですか?」
M「ヘリだろ?」

Y「フチですよ!フチ!」
M「ヘリだろ?ヘリ」

っといった具合に、「ヘリポートの話でもしてるのか?」っと思うような会話が
よく私の席の近くで繰り返されております。

皆さまも家に関する資料で分からない漢字や単語があったら弊社スタッフにご質問ください。

きっとお役に立つと思います!!
  


Posted by WEB担当“S” at 11:24Comments(0)

2015年05月12日

改良?

今回はかなりどうでもいい話になりますが、
↓ 基本的にコードを収納する際に縄跳びを収納するような感じの収納が嫌いな私。 ↓


そこで私、針金入りビニール線(というかどうかは不明)を使って
↓ 社内備品のケーブルを束ねて収納しております。 ↓


っが、この方法だと他のスタッフが使った際に、
ビニール線をほどいた上に、ビニール線をつけずに備品を元の場所に返却する人が多数。
…挙句の果てには「最初からそんなもん(ビニール線)無かった」とまで言われる始末。

そこで「どうすればいい?」と考えていたところ、思いついたのがコレ。
↓  マジックテープを縫い付ける  ↓


これなら束をほどいても、失くす事はないので問題解決!!
ケーブル自体の発熱が少々気になりますが、ゆるめにしているので多分大丈夫(なはず)!!

私、裁縫は苦手なのでかなり荒削りな仕上がりになってはいますが
これでしばらく様子を見たいと思います。
  


Posted by WEB担当“S” at 11:02Comments(0)

2015年05月08日

再利用

社内備品の文房具の整理を行なっていたところ
長い間、使っていないマグネットを発見…っというより発掘。

そういえば半年ほど前の大掃除の際に
「何かに使うかもしれないから置いておこう」と片付けた張本人なのに忘れておりました。

半年間もここに収納したままということは、大して必要の無いものということ。
「捨てるべきか否か」を悩みましたが、基本「もったいない精神」の私。
…だから物が減らないのですが。

かといって、このまま見なかったことにして再びこのマグネットを片付けてしまうのも問題。
…っというわけで使い道を考えること数分。

「何故、このマグネットが不要だったのか?」といえば
月・火・水・木・金・土・日の曜日のマグネットで使い道がなかったから。

逆に言えば「曜日以外のマグネットであれば使い道がある」ということ。

そこで私、シールを作成し上から貼り付けて違うものにしてみました。

↓ それがコレ ↓


見た目は微妙ですが、「曜日」のマグネットよりは
当社のホワイトボードで使い道のある「大安」「友引」などに生まれ変わったマグネット。

捨てるのは一瞬ですが 再利用できるものは再利用した方が良いと思う私。

再利用といえば、実際にマルコーホームで家を建てていただいた
お施主様にこのような方もいらっしゃいました。

その方は家の建て替えだったのですが、
「(解体する家の)大黒柱を新しい家でも使いたい」という施主様たってのご希望がありました。
残念ながら「大黒柱を丸々、新しい家に使う」というのが物理的に無理だったので
施主様と色々と相談した結果、和室の一部に大黒柱を利用するという案になりました。

完成した家をお施主様に引渡した際に、
実際に元・大黒柱が和室で新たな家の一部となったのを感慨深い様子で
ご覧になっているのを見て、私、感動したのを覚えております。

このようなことができるのも注文住宅の醍醐味の1つです。
興味をもたれた方は是非、マルコーホームへお越しください♪


  


Posted by WEB担当“S” at 18:31Comments(0)

2015年05月07日

GWも終わったので

GWも終わり、世間の皆さまも今日からお仕事。
連休とは無縁の当社のため「休みボケ」をすることもなく
スタッフ一同、本日も日常業務を営んでおります。

さてどうでもいい話ではじまりましたが、
当社(本社)の入り口には本日来場されるお客様などのお名前を書いた
ウェルカムボードがあります。



↑ これなのですが、気の向いた時に私や他のスタッフにより飾りつけを行います ↑

ちなみにこのGWバージョンを作ったのは私。
なかなか改心の出来だったのですが、
さすがにGWを過ぎてコイノボリを置いておくわけにも行かず…
「今度は何にしようか?」と考えているときに思いついたのがコチラ。



このモザイクの下には何が隠されているのか?
気になった方はマルコーホーム本社までお越しください♪

※次回の飾りつけ変更は6月上旬ごろを予定しておりますのでお早めに!!  


Posted by WEB担当“S” at 14:14Comments(0)

2015年05月05日

GWの思い出

世間では「ゴールデンウィーク」、
私にとっては「ゴーモンウィーク」だったGWも残りわずか。
皆さま、如何お過ごしでしょうか?

私の方といえば、GW中の休みが通常の1日しかなかったので
家族会議で「その1日を何に使う?」と議論した結果、
「トミカ博に行きたい」ということになり先日、行ってきた私。

思えば、このトミカ博に行くことになったキッカケが
某ハンバーガーショップにはじまります。

たまたま某ハンバーガーショップの前を通ったときに
「ハッピーセットにトミカがついてくる」という情報を見つけたので
息子たちのためにハッピーセットを買ってみると…
「いまだけDVDがオマケで付いてます」とのこと。

…これが全ての始まりでした。

もらったDVDを早速、息子が見たいというので見てみると…
ミニカー(トミカ)とプラレールのCMチックな内容のものが1時間みっちり収録されており
何かが紹介されるたびに「あれ、欲しい」と言わんばかりの表情で私を見る息子たち。

さらには「トミカ博開催」というご丁寧なご案内まで入っており
「行く!行く!」とDVDに洗脳されてしまった我が息子。

そんなわけでGW唯一の思い出として連れて行ったのが「トミカ博」になります。



会場に着くなり、テンションMAXな息子1号。
残念ながら人ごみが凄そうだったので息子2号にはお留守番をしてもらったのが心残りですが…。



確か「トミカ博」というものに来ていたような記憶がありますが、
「プラレール」も一緒に展示されており息子1号のテンションさらにアップ。

会場の最後にはお買い物コーナーがあり、
そこにはご丁寧にミニカーが100種類近く売られていたり、
なぜかプラレールも売られていたりと
…給料前の財布にはとても優しいコーナーでございました。

そんなこんなで大量のミニカーをGETし、
ご満悦状態の息子と会場を後にし、
和歌山に戻ってきたころに嫁様と息子が「おなかが空いた」というので
ちょうどいい場所にあった回転寿司に入ると…
何とドラゴンボールを2個も手に入れた私。



あと5個手に入れれば願い事もかなえてくれる神龍が出てくるはずですが、
その「5個」を手に入れるためには最低でもお寿司をあと35皿ほど
食べなくてはいけないので断念。

それから自宅に戻り、息子1号と2号によるミニカー争奪戦がはじまり
嫁様の雷が落ち… 休みが終わりました。

テーブルの上にたくさんのミニカーを並べている息子たちを見て
「ミニカー部屋」っていうのも作ってみても良かったかな?っと思う今日この頃。

マルコーホームは「注文住宅」になりますので、
お客様の「こんな部屋あったらいいな」という希望に応えられる部屋を
全力で実現に向けてサポートいたしますので、何でもお気軽にご相談ください。  


Posted by WEB担当“S” at 16:31Comments(0)

2015年05月02日

技術革新?

GW後半…
窓の外は楽しそうに過ごしている人が乗った車がどんどん通り過ぎていきます。
羨ましい…。

マルコーホームでは上棟をまもなく迎えるお客様の家の資料をまとめた小冊子を
作成して大工さんなどに渡しているのですが
一つ一つ手作りで作成しており、糊付け作業だけでも結構な手間隙をかけております。

他のスタッフが一生懸命、その小冊子をつくるために
気の遠くなるような糊付け作業をしているのを見ていて
「どうにか楽にできないものか?」ということを最近考えておりました。

っで、私なりに考えてみた結果 生まれたのがコレ。

「製本機」~~~~



手作りな上に制作費を極力安くすませるために100均で部品調達したものも多々。

(完成してから判明しましたが、
C型クランプ(写真の赤いヤツ)がギリギリ使用できる大きさだったので
この改良版を作成することがあれば、もう少し大きいものを購入したいと思います。)

この手作り製本機に製本したい書類を挟んでC型クランプで固定。
そうするとガッチリと紙が固定され、ズレることがなくなるので
安心して製本作業を行なえるというもの。

紙の固定に続いて行なうのが接着。
これについても今回新しい装備品を購入しております。


「グルーガン」~~~~



100均でも探せば打ってるらしい「グルーガン」。
しかしながら「安物買いの何とやら」になっても困るので、
日曜大工センターで一番安いヤツの少し上のランクのものを購入させていただきました。

今までこの「グルーガン」というものの存在すら知りませんでしたが、
かなり便利な一品。
家で製本するときは是非、ご購入してみてください…製本する人なんて滅多にいないと思いますが。

この後にも作業が続いていきますが、そこは企業秘密ということで(謎)。

今回のこの方法を新入社員のY氏に教えたところ「これ、イイっすよ」っと気に入った様子。
…早速、一冊この方法で作成しておりました。

糊で一枚一枚貼り付けていたことを思えば作業自体は楽になり、時間も短縮できましたが
その分、作業工程が増えたという問題点も有。

とりあえず今のところ、この方法でも製本が可能だということを証明できたので
あとは仕上がったものの強度が以前よりも強くなったと他のスタッフに認めてもらえれば、
お客様や大工さんにも安心してお渡しできる冊子が完成するので、
もうしばらく研究してみたいと思います。

「楽をしたいなら、便利なものを作ればいい」という主義の私。
横着者による、横着者のための、道具開発を心がけたいと思います。

  


Posted by WEB担当“S” at 17:43Comments(0)

2015年05月01日

メンテナンス(社内備品編)

世間ではGWの真っ只中。
「連休って何?」というような世界で生きております今の私。

ちょっと前までは半袖では寒かったように感じていたのに、
今となっては半袖でも暑いと感じている今日この頃。

今日は特に暑いように感じたので、極力外に出ずに社内にいることを決意。

調度、前々からやりたかった作業があったので、それを行なっておりました。

中でも一番やりたかったのが・・・「ホワイトボードの修復作業」



↑ こんな感じで縦線が剥がれかけていたのが、ずっと気になっていた私。

「誰か直してくれるかな?」と待っておりましたが、待つよりも自分で直した方が早いので実施。

とりあえず、剥がれかけていた縦線を剥がし、ヨゴレを落とすことから作業を開始。



縦線は簡単に剥がれましたが、テープ痕だったり、マジックのヨゴレがあったりと
新しい縦線を張るための下地処理だけでも結構な手間作業。

ある程度キレイになった段階で、
疲労感を感じたのでホワイトボードに新しい縦線を引きなおして作業は終了。



…まぁ、苦労の割りに劇的な社内変化はありませんがきれいにはなったホワイトボード。

家もパソコンもホワイトボードも日ごろのメンテナンスが大切!
連休中に特に予定がない方は一度、家の中のメンテナンスなどに挑戦しては如何でしょうか?

  


Posted by WEB担当“S” at 18:37Comments(0)